SC-02F

Posted by muchag | Android |
初回投稿:2015-02-25 (水) 0:15:09 | 最終更新:2015-02-25 (水) 0:15:09

F-02E を落としてしまい、ケータイ補償サービスでもらった代替機。

【環境】
端末:SC-02F(Galaxy J)
Android:4.4.2
本体情報

SAMSUNG:GALAXY J SC-02F
docomo:GALAXY J SC-02F サポート情報
Wikipedia:SC-02F
 

アプリケーション
アナログ時計

Google play:Simple アナログ時計 [秒針対応ウィジェット]
Google play:シンプルなアナログ時計ウィジェット無料 目覚まし時計アラーム
 

ビューア

Google play:Perfect Viewer
 

ファイラー

Google play:X-plore File Manager
 

ボイスレコーダー

Google play:PCM録音
 

使い方
壁紙
[設定]-[デバイス]-[壁紙] から変更。

Posted by muchag | Android |
初回投稿:2015-02-25 (水) 0:15:09 | 最終更新:2015-02-25 (水) 0:15:09

PHPUnit -> 導入(失敗)

Posted by muchag | PHP |
初回投稿:2015-02-22 (日) 16:41:45 | 最終更新:2015-02-23 (月) 11:25:15


公式

【環境】
php:5.4.7
PEAR のアップデート

http://pear.php.net/go-pear.phar を DL してきて、php 実行ディレクトリへ配置。
コマンドプロンプトを [管理者として実行]。

  1. $ php go-pear.phar
  1. Are you installing a system-wide PEAR or a local copy?
  2. (system|local) [system] : ← 何も入力せずに Enter

2015-02-22_PHPUnit_111 の PEAR ディレクトリを指定。
pear.ini を探してもどこにも見つからなかったので困ったけど、
実は新たに作成されるので、php 実行ディレクトリを指定すれば OK。
1 の $prefix を利用して、$prefix\pear.ini と指定。

2015-02-22_PHPUnit_2結果はこうなる。
php 実行ディレクトリに、下記2ファイルが追加される。

pear.ini
PEAR_ENV.reg

2015-02-22_PHPUnit_3最後に上記 PEAR_ENV.regを
ダブルクリックで実行。
PC を再起動して、レジストリ登録を反映。

 

PHPUnit のインストール

参考サイトをなぞってインストールをしようとしたら、
pear.phpunit.de
へ接続できなかった。

PHPUnit の PEAR 経由インストールはできなくなったそうな。
なので、このやり方はここでお終い。。。
 

参考サイト

Web屋のまじめな話:Eclipse/PDT+PHPUnit導入

Posted by muchag | PHP |
初回投稿:2015-02-22 (日) 16:41:45 | 最終更新:2015-02-23 (月) 11:25:15

pjax(defunkt) -> フォームの値の受け渡し

Posted by muchag | jQuery,Library & PlugIn & AddIn,困ったTT |
初回投稿:2015-02-18 (水) 12:44:50 | 最終更新:2015-02-18 (水) 13:33:45

フォームの値の受け渡しについて。

【環境】
jQuery:2.1.3
pjax(defunkt):1.9.4
GET

GET 渡しはすんなりできた。

  1. var url = 'index.php';
  2. var data = {
  3.     name : $( 'input[name = "name"]' ).val(),
  4.     value : $( 'input[name = "value"]' ).val()
  5. };
  6. $.pjax({
  7.     url: url,
  8.     type: 'GET',
  9.     data: data,
  10.     container: '#container',
  11. });
  1. // print_r( $_GET ); 結果
  2. Array
  3. (
  4.     [name] => hoge
  5.     [value] => 1
  6. )

 

JSON

dataType を json にしても、結果は同じ。

  1. $.pjax({
  2.     url: url,
  3.     type: 'GET',
  4.     data: data,
  5.     dataType: 'json',
  6.     container: '#container',
  7. });

 

JSONP

dataType を jsonp にすると、2つばかり $_GET の値が増えた。。。

  1. $.pjax({
  2.     url: url,
  3.     type: 'GET',
  4.     data: data,
  5.     dataType: 'jsonp',
  6.     container: '#container',
  7. });
  1. // print_r( $_GET ); 結果
  2. Array
  3. (
  4.     [callback] => jQuery21309920695357463317_1424227516871
  5.     [name] => hoge
  6.     [value] => 1
  7.     [_] => 1424227516872
  8. )

まぁ、JSON と JSONP のお勉強は今度ということで。 🙄
 

POST
  1. var url = 'index.php';
  2. var data = {
  3.     name : $( 'input[name = "name"]' ).val(),
  4.     value : $( 'input[name = "value"]' ).val()
  5. };
  6. $.pjax({
  7.     url: url,
  8.     type: 'POST',
  9.     data: data,
  10.     container: '#container',
  11. });
  1. // print_r( $_POST ); 結果
  2. Array
  3. (
  4. )

$_POST を取得できていない。
そして通信時間が長くなった。

dataType を text にしても、結果は同じ。
 

serialize()

data を serialize() にしても結果は同じ。

  1. var url = 'index.php';
  2. $.pjax({
  3.     url: url,
  4.     type: 'POST',
  5.     data: $( 'form' ).serialize(),
  6.     container: '#container',
  7. });

 

JSON, JSONP

dataType を json にしたら、通信すら行われなくなった。
JSONP にしても、通信は行われない。

  1. $.pjax({
  2.     url: url,
  3.     type: 'GET',
  4.     data: data,
  5.     dataType: 'json',
  6.     container: '#container',
  7. });

 
困った
仕方ないので、今回は GET で対応。

Posted by muchag | jQuery,Library & PlugIn & AddIn,困ったTT |
初回投稿:2015-02-18 (水) 12:44:50 | 最終更新:2015-02-18 (水) 13:33:45

フォームの値処理

Posted by muchag | jQuery |
初回投稿:2015-02-17 (火) 18:55:45 | 最終更新:2015-02-17 (火) 18:55:45

フォームの値の取得と設定。
一覧サイトをめっけたので、参考サイトのみ。

参考サイト

JavaScript好き:jQueryにおけるフォーム値の取得と設定

Posted by muchag | jQuery |
初回投稿:2015-02-17 (火) 18:55:45 | 最終更新:2015-02-17 (火) 18:55:45

タブメニュー 横その1

Posted by muchag | jQuery |
初回投稿:2015-02-17 (火) 18:10:40 | 最終更新:2015-02-17 (火) 18:11:33

横並びのタブメニューその1。

【環境】
jQuery:1.11.2
HTML
  1. <div id="tab">
  2. <ul>
  3.     <li>tab_1</li>
  4.     <li>tab_2</li>
  5.     <li>tab_3</li>
  6. </ul>
  7. </div>

 

CSS
  1. #tab ul li {
  2.     float: left;
  3.     height:20px;
  4.     margin:0px 0px 0px 10px;
  5.     padding:5px 15px 5px 15px;
  6.     border:1px solid #ddd;
  7.     color: #999;
  8.     background-color:#ddd;
  9.     cursor:pointer;
  10. }
  11. #tab ul li.selected {
  12.     color: #000;
  13.     background-color:#fff;
  14.     cursor:default;
  15. }

 

jQuery
  1. $( '#tab ul' ).on( 'click', 'li', function() {
  2.     $( 'li.selected' ).removeClass( 'selected' );
  3.     $( this ).addClass( 'selected' );
  4. })
  5.  
  6. $( '#tab ul li' ).first().trigger( 'click' );

 
ソースはほぼ参考サイトからいただいてきた。
 

参考サイト

jQuery 入門:タブメニュー(1)

Posted by muchag | jQuery |
初回投稿:2015-02-17 (火) 18:10:40 | 最終更新:2015-02-17 (火) 18:11:33

.first()

Posted by muchag | jQuery |
初回投稿:2015-02-17 (火) 17:50:13 | 最終更新:2015-02-17 (火) 17:52:15

エレメントセットの中の最初のエレメントを拾ってくるメソッド。

jQuery:.first()

【環境】
jQuery:1.11.2
書式

.first()

Reduce the set of matched elements to the first in the set.
勝手意訳:合致するエレメントセットから、セット内の最初のオブジェクトを捕まえる

引数:なし
返り値:jQuery オブジェクト
 

  1. <ul>
  2.     <li>list item 1</li>
  3.     <li>list item 2</li>
  4.     <li>list item 3</li>
  5.     <li>list item 4</li>
  6.     <li>list item 5</li>
  7. </ul>
  1. $( "li" ).first().css( "background-color", "red" );

li というエレメントセット(5個)の最初のオブジェクト

  1. <li>list item 1</li>

を捕まえて CSS を設定する。
 
child 系ではないので、ul に対する first ではない。

Posted by muchag | jQuery |
初回投稿:2015-02-17 (火) 17:50:13 | 最終更新:2015-02-17 (火) 17:52:15

sprintf

Posted by muchag | PHP |
初回投稿:2015-02-16 (月) 9:31:41 | 最終更新:2018-11-28 (水) 12:56:21

フォーマットを指定して文字列を生成する関数。

PHP マニュアル:sprintf

【環境】
php:5.4.7
書式

string sprintf ( string $format [, mixed $args [, mixed $… ]] )

フォーマット文字列 format に基づき生成された文字列を返します。

第1引数:フォーマット文字列
第2引数以降:配置引数(文字列、数値)。省略可
返り値フォーマット済み文字列
 

フォーマット文字列

一般文字列の中に各指定子を組み込む形式。
正規表現と同じような指定子の使い方。


$str = sprintf( 'リンゴ%d個', 5 );
echo $str;

// 出力結果
リンゴ5個

%d の部分が指定子。
そして、後続引数(5 の部分)にて値を指定。
これで指定子の部分を引数に置換して返してくれる。
 

指定子

詳細はマニュアルで。
 

置換指定子

%d:整数
%+d:整数(符号あり)
%-d:整数(符号あり)
%s:文字列
 

位置指定子

n$:n = 引数の順序。% 直後に配置
%1$d:1番目の引数の整数を指定
%2$s:2番目の引数の文字列を指定


$str = sprintf( '%2$sからもらったリンゴは%1$d個', $num, $name );
echo $str;

// 出力結果
太郎からもらったリンゴは5個

引数の順番が入れ替わっても大丈夫!
 

パディング

桁(文字数)揃え。
0 パディングだけでなく、何でも指定できる。
*n:* = 埋める文字(数字)、n = 桁数
%04d:4桁の0 パディング

0 以外の文字を利用する場合は、
‘# のようにシングルクォーテーションを付けるみたい。
未検証。
 
私が具体的に利用したのは


$year = 2015;
$month = 2;
$str = sprintf( '%04d-%02d', $year, $month );
echo $str;

// 出力結果
2015-02
インデント?

「インデント」で合ってたからしらね。。。 

今日(2018-11-28)、あれこれ見ている中で
知らない指定方法を見つけた。
アシアルブログ:PHPでリフレクション(2010-09-21)


require __DIR__.'/Entity/User.php';

$reflClass = new ReflectionClass('Entity\User');

echo sprintf("%-20s: %s\n", 'getName', $reflClass->getName());
echo sprintf("%-20s: %s\n", 'getNamespaceName', $reflClass->getNamespaceName());
echo sprintf("%-20s: %s\n", 'getShortName', $reflClass->getShortName());
echo sprintf("%-20s: %s\n", 'getFileName', $reflClass->getFileName());

// 出力結果
getName             : Entity\User
getNamespaceName    : Entity
getShortName        : User
getFileName         : /home/fivestar/asial-blog/Entity/User.php

おー こういうのもあるのね。

参考サイト

PHP マニュアル:str_pad

Posted by muchag | PHP |
初回投稿:2015-02-16 (月) 9:31:41 | 最終更新:2018-11-28 (水) 12:56:21

定義済み定数

Posted by muchag | PHP |
初回投稿:2015-02-11 (水) 18:19:13 | 最終更新:2015-02-11 (水) 18:19:13


デバッグ時に、クラス名と行番号を表示できたらな~、と思い調べてみたら、なんとできそう♪

PHP マニュアル
自動的に定義される定数
定義済みの定数

これの「自動的に定義される定数」を利用してやってみたんだけど、うまくいかない。。。
なんでかしらね~。

Posted by muchag | PHP |
初回投稿:2015-02-11 (水) 18:19:13 | 最終更新:2015-02-11 (水) 18:19:13

prop メソッドと attr メソッドの違い

Posted by muchag | jQuery |
初回投稿:2015-02-11 (水) 18:10:45 | 最終更新:2016-09-20 (火) 22:39:41

わかりやすい解説を見つけた。

attrは、HTML属性を取得する、propはjavascriptでの属性を取得する。

true か falseはjavascriptでの属性。

Qiita:jqueryでチェックボックスにチェックを入れるにはpropを使え。

参考サイト

BuildINSIDER:要素のプロパティを取得/設定するには?(prop)

Posted by muchag | jQuery |
初回投稿:2015-02-11 (水) 18:10:45 | 最終更新:2016-09-20 (火) 22:39:41

要素の指定記法

Posted by muchag | jQuery |
初回投稿:2015-02-11 (水) 18:07:29 | 最終更新:2015-02-11 (水) 18:07:29

参考サイトのコードを、理解の浅いまま使い回してはまった。

文字列 -> 検索(部分一致
こちらの記事を書いているときに、問題が起きた
 

現象
  1. <div id="test">
  2.     <button id="hoge_1"></button>
  3.     <button id="hoge_2"></button>
  4. </div>
  1. // 反応しない
  2. $("button [id *= 'hoge_']").hide();
  3.  
  4. // 反応する
  5. $("#test [id *= 'hoge_']").hide();

 

解決

よく見てみれば当たり前のことで
CSS と同じだから、スペースがあると 別の DOM 要素 と判定される。

  1. $("button[id *= 'hoge_']").hide();

これで想定通りに動作した。

Posted by muchag | jQuery |
初回投稿:2015-02-11 (水) 18:07:29 | 最終更新:2015-02-11 (水) 18:07:29
« 前ページへ次ページへ »