ベベルとエンボス

Posted by muchag | Photoshop |
初回投稿:2016-01-15 (金) 10:26:12 | 最終更新:2016-01-15 (金) 10:26:12

【環境】
Photoshop:CS6
参考サイト

MdN:Photoshopの上級者でさえなぜか曖昧な5つの基本機能

Posted by muchag | Photoshop |
初回投稿:2016-01-15 (金) 10:26:12 | 最終更新:2016-01-15 (金) 10:26:12

アートブラシ

Posted by muchag | Illustrator |
初回投稿:2016-01-15 (金) 9:25:52 | 最終更新:2016-01-15 (金) 9:32:35


Adobe:ブラシの種類と作成方法(Illustrator CC/CC 2014) B-3. アートブラシ

【環境】
Illustrator:CS6
概要

パスに沿って、登録した絵柄を描画してくれる。

登録
  1. 絵柄をブラシパレットへ D&D
  2. 新規ブラシ
    1. [アートブラシ] を選択
    2. [OK]
  3. アートブラシオプション
    1. 名前:任意
    2. 幅:詳細不明
    3. ブラシ伸縮オプション:詳細不明
    4. 方向:詳細不明
    5. 彩色
      1. 方式
        1. なし:
        2. 淡彩:後から色を変えたい場合はこれ。古いバージョンでは [色合いを付ける]
        3. 淡彩と低明度:
        4. 色相のシフト:
      2. キーカラー
    6. オプション:詳細不明
    7. [OK]
利用

パスを描いて、ブラシパレットから選択するだけ。

オプションの変更は、ブラシパレットの当該パネルをダブルクリック。
ただし、変更すると、適用済みの既存のパスへも影響するみたい。

Posted by muchag | Illustrator |
初回投稿:2016-01-15 (金) 9:25:52 | 最終更新:2016-01-15 (金) 9:32:35

立体感

Posted by muchag | Illustrator |
初回投稿:2016-01-14 (木) 11:20:39 | 最終更新:2016-01-16 (土) 0:24:54

立体感を出す、というテクニックは苦手 XO

【環境】
Illustrator:CS6
参考サイト

WebClips_Design:【Illustrator】3Dグラフィックスタイルを作ってみる
→文字列を立体的に見せる方法

Posted by muchag | Illustrator |
初回投稿:2016-01-14 (木) 11:20:39 | 最終更新:2016-01-16 (土) 0:24:54

array_column

Posted by muchag | PHP |
初回投稿:2016-01-13 (水) 21:51:59 | 最終更新:2016-01-13 (水) 21:51:59

array_column は、連想配列群の中から、単一カラムを取り出して配列で返してくれる。

【環境】
PHP: 5.4.7
内容

レコードセットのように、同型の連想配列が連番で格納されているような配列において
各レコードから特定のカラムの値だけを抽出する。

書式

array array_column ( array $input , mixed $column_key [, mixed $index_key = null ] )

php:array_column

第1引数:元配列
第2引数:抽出したいカラム名
第3引数:抽出後キーにしたいカラム名。省略可

  1. $users = Array(
  2.     0 => Array(
  3.         'id' => 'user001',
  4.         'name' => 'tanaka',
  5.     },
  6.     1 => Array(
  7.         'id' => 'user002',
  8.         'name' => 'suzuki',
  9.     },
  10.     2 => Array(
  11.         'id' => 'user003',
  12.         'name' => 'yamada',
  13.     },
  14. );
  15.  
  16. $names = array_column($users, 'name');
  17. print_r($names);
  18.  
  19. // 出力結果
  20. Array(
  21.     0 => 'tanaka',
  22.     1 => 'suzuki',
  23.     2 => 'yamada',
  24. );
  25.  
  26. $names = array_column($users, 'name', 'id');
  27. print_r($names);
  28.  
  29. // 出力結果
  30. Array(
  31.     'user001' => 'tanaka',
  32.     'user002' => 'suzuki',
  33.     'user003' => 'yamada',
  34. );
あれ?

PHP 5.5 から新しく加わった関数。

残念!
私は 5.4.7 だった><

代替

がっかりポンだ~と思っていたら
代替というか、GitHub:array_column/src/array_column.php で関数が提供されていた。
ありがとうございます!

ファイルに保存して、インクルードパスへ配置して
require して、見事動作しました♪

Posted by muchag | PHP |
初回投稿:2016-01-13 (水) 21:51:59 | 最終更新:2016-01-13 (水) 21:51:59

デバッグ -> ブレークポイントで止めると、再開時エラーになる

Posted by muchag | Eclipse |
初回投稿:2016-01-07 (木) 19:02:09 | 最終更新:2016-01-07 (木) 19:14:17

【環境】
Eclipse:Mars.1 (4.5.1) PHP
症状

あるとき、突然デバッグ中に例外が発生するようになった。

ブレークポイントで止めて、再開させるとすぐ例外になる。
ブレークポイントの位置を変更しても変わらず。

エラー内容

「未定義のメソッドを使ってるよ~」だそうです。

PHP Fatal error: Uncaught exception ‘sfException’ with message ‘Call to undefined method opPcFrontWebController::getOption.’ in …

Call to undefined method searchActions::getOption.

原因

Eclipse [デバッグ] パースペクティブの [式] ビューに
$this->getOption(); を登録してあったこと。

解決

上記ウォッチ式を削除する。

試行錯誤

最初は真剣にエラー文言の通り、メソッドが足りないのかと
エラー文言で Google 先生へお伺いを立てた。

でも、な~んもなし。

それで、ふと思いつき、エラートレースの中の xdebug://debug-eval で検索したら
stack overflow:Call to a member function getAction() on a non-object
を見つけた。

中を読むと、ウォッチリストを全部削除したら直った、と書いてあったので
ウォッチリストを見てみると、$this->getOption(); なんていう式が・・・。

なるほど、これの getOption か。。。
チャンチャン。

Posted by muchag | Eclipse |
初回投稿:2016-01-07 (木) 19:02:09 | 最終更新:2016-01-07 (木) 19:14:17

YEdit

Posted by muchag | Eclipse,Library & PlugIn & AddIn |
初回投稿:2016-01-06 (水) 17:38:42 | 最終更新:2016-05-28 (土) 14:06:28

テーマを「ダーク」にしているせいか
YAML ファイル内容がグレー一色で暗いので、
こちらを試してみた。
GitHub:YEdit

【環境】
Eclipse:Mars.1 (4.5.1) PHP
OS:Windows7 SP1 64bit
インストール
  1. [ヘルプ]-[Eclipse マーケットプレース]
  2. Eclipse マーケットプレース
    1. 検索窓で「YEdit」
    2. [インストール]
  3. 選択されたフィーチャーの確認
    1. [確認]
  4. ライセンスのレビュー
    1. [使用条件の条項に同意します] を選択
    2. [完了]
関連付け
  1. [ウインドウ]-[設定]
  2. 左ペイン:[一般]-[エディター]-[ファイルの関連付け]
    1. ファイルの関連付け
      1. ファイルタイプ
        1. 選択。なければ [追加]
      2. 関連付けられたエディター
        1. 選択。なければ [追加]
    2. [OK]
書式設定
  1. [ウインドウ]-[設定]
  2. 左ペイン:[YEdit Preferences]-[「色」設定]
メモ
  • コメント:RGB(98, 98, 98)
  • キー:RGB(167, 236, 33)
  • Scalars:RGB(232, 198, 163)
  • 定数:RGB(167, 236, 33)、太字
  • アンカー:未設定
  • エイリアス:未設定
  • タグ:未設定
  • 文書:未設定
  • デフォルト:未設定
Posted by muchag | Eclipse,Library & PlugIn & AddIn |
初回投稿:2016-01-06 (水) 17:38:42 | 最終更新:2016-05-28 (土) 14:06:28

Photoshop -> スクリプト

Posted by muchag | JavaScript,Photoshop |
初回投稿:2016-01-06 (水) 13:00:11 | 最終更新:2016-02-19 (金) 20:02:30

Adobe 製品を Javascript で制御できるそうな。
素敵~。

【環境】
Photoshop:CS6
OS:Windows 7 SP1 64bit
実行
[ファイル]-[スクリプト]-[参照] JSX ファイルを選択して [読み込み]
デバッグ

上記実行行程の [読み込み] をクリックする際に
Alt を押しながらで、デバッグウィンドウが開く。

layers, artLayers

よくわからないので、スクリプトを書いて検証中。
現在のところ、下記のような感じ。
正解は不明。
layers:第1階層のレイヤー(グループディレクトリもレイヤーとしてカウント)
artLayers:第1階層の画像を含むレイヤー

テキストレイヤー

Photoshopでテキストレイヤーを作成するスクリプト

ExtendScript Toolkit
コンソール

JavaScript コンソールへ出力する方法。

  1. $.write('hoge');
  2. $.writeln('moge'); // 改行あり
マクロ記録

Excel VBA のときに散々お世話になった「マクロ記録」。
Photoshop にもあった~♪

概要

Scripting Listener というプラグインを利用する。

DL

各紹介記事では
公式ヘルプ:Photoshop CC アドオン(プラグインおよび拡張機能)
から DL と紹介されているけど、実際は、上記ページの下部「ダウンロード可能な内容」をクリックして
Photoshop Help:Downloadable plug-ins & content | Photoshop CC
へ飛び、ScriptingListener plug-in から DL。

2016-02-19 現在
Win_Scripting_Plug-In.zip(Windows 用)

配置

アプリケーションディレクトリ(32bit か 64bit 次第)を photosho と称する。

  1. Win_Scripting_Plug-In
  2. └─Scripting_Win32(または Scripting_Win64)
  3.     ├─Documents
  4.     │      略
  5.     │
  6.     ├─Sample Scripts
  7.     │  ├─AppleScript
  8.     │  │      略
  9.     │  │
  10.     │  ├─JavaScript
  11.     │  │      略
  12.     │  │      ScriptListenerOff.jsx → photosho\Presets\Scripts
  13.     │  │      ScriptListenerOn.jsx → photosho\Presets\Scripts
  14.     │  │      略
  15.     │  │
  16.     │  └─VBScript
  17.     │          略
  18.     │
  19.     └─Scripting Utilities
  20.             ScriptListener.8li → photosho\Plug-ins
再起動

Photoshop を起動中であれば再起動。

利用

これで、[ファイル]-[スクリプト] に

  • ScriptListenerOff
  • ScriptListenerOn

が表示されるようになるので
記録を開始したいときに On を、終了したいときに Off を選択すればよい。

記録結果

記録内容は、デスクトップに

ScriptingListenerJS.log

というファイルが生成される。

追記式なので、必要に応じてファイルをコピーして
本体ファイルのテキストをクリアすること。

参考サイト

Adobe:API Documentation com.adobe.photoshop

Adobe Photoshop CS6自動化作戦
→サンプルスクリプトがいっぱい♪

Adobe CS1〜C6, CC バージョンJavaScript リファレンス&ライブラリ

Google ブックス:Photoshop自動化基本編
→これなんだろ。。。抜粋でなくて全部読めるっぽい。

Posted by muchag | JavaScript,Photoshop |
初回投稿:2016-01-06 (水) 13:00:11 | 最終更新:2016-02-19 (金) 20:02:30

ショートカット

Posted by muchag | Photoshop |
初回投稿:2016-01-06 (水) 12:16:51 | 最終更新:2016-01-06 (水) 12:52:21

【環境】
Photoshop:CS6
OS:Windows 7 SP1 64bit
レイヤー
表示・非表示一括切り替え

表示アイコンのドラッグ。

ドラッグ開始レイヤーの切り替えに準拠。

つまり、ドラッグ開始レイヤーが表示中の場合
クリックすることで、非表示に変わるわけだから
クリックでなくドラッグすることで、残りのレイヤーも全て非表示に。

特定(1枚)のレイヤーだけ表示

Alt + 表示アイコンクリック。

2回連続でクリックすれば元へ戻る。

メモ

coliss:Photoshopで、レイヤーを操作する便利な33のショートカット

Posted by muchag | Photoshop |
初回投稿:2016-01-06 (水) 12:16:51 | 最終更新:2016-01-06 (水) 12:52:21
« 前ページへ