テーブル内の意味不明な余白
テーブル作成時に、widthを設定しないと内容に合わせて自動的にセル幅が決まるはずだが
なぜか勝手に余白ができるときがある
これは、どうやらIEのバグらしい(IE6.02で確認)
あれこれ試した結果、tdタグ内に divタグやh1タグがあるときに起こる現象のようだ
また、上記現象を探索時に
「全角空白には気をつけろ」という文言も発見。
![]() | ![]() |
テーブル作成時に、widthを設定しないと内容に合わせて自動的にセル幅が決まるはずだが
なぜか勝手に余白ができるときがある
これは、どうやらIEのバグらしい(IE6.02で確認)
あれこれ試した結果、tdタグ内に divタグやh1タグがあるときに起こる現象のようだ
また、上記現象を探索時に
「全角空白には気をつけろ」という文言も発見。
No related posts.
No comments yet.
RSS feed for comments on this post. TrackBack URI
夢茶爺&空茶爺のPC奮戦備忘録 wordpress themes