さくらレンタルサーバでの php, pear, pecl などの注意点
環境
さくらレンタルサーバ プレミアム
さくらレンタルサーバ ビジネス・プロ
先日、プレミアムの方のサーバコンパネで、PHP のバージョン選択ができるようになっていることに気が付いた。
PHP5 を使いたくて、散々悩んだ挙句にビジネス・プロを申し込んだ途端の出来事・・・ガーン。
ま、色々と勉強になるし、いっかw
さて、標記について、気が付いたことをメモ。
◆◆◆プレミアムでのシェルコマンドについて
TeraTerm ログインして、そのまま %pear などとコマンドを入れると、どうやら PHP4 用のコマンドになるっぽい。
たとえ、上記のサーバコンパネで PHP のバージョンを5に変更していても、だ。
なので、もし、PHP5 用のコマンドを使いたければ
- %/usr/local/php-5.2.5/bin/pear
とか
- %/usr/local/php-5.2.5/bin/pecl
とする必要があるみたい。
これって、デフォルトを PHP5 用に設定変更する方法があるのかな?