AVD の登録

Posted by muchag | Android |
初回投稿:2011-03-22 (火) 0:58:36 | 最終更新:2011-04-22 (金) 20:17:12

AVD (Android Virtual Device) の設定。

要はエミュレータを設定する作業。

エミュレータは、その API Level や端末別に登録し
デバッグ実行時に選択することができる。

登録

[ウインドウ]-[Android SDK および AVD マネージャー] より

 
① Virtual devices を選択して
②「新規」をクリック。

 
先ずは「名前」を入力。
名前は任意。
ただし、許可されている文字は
[a-zA-Z0-9] と . (ピリオド)、_ (アンダースコア)、 (ハイフン)のみ。

 
「ターゲット」をプルダウンメニューから選択。

 
「ターゲット」を選択すると、「Skin」と「ハードウェア」が自動入力される。

 
「SD Card」は・・・適当に。
今回は一応 2,048 MiB(=2G) にしてみた。
どこかで Xperia arc の SD カードの容量が 2G だと見たから、その通りにしてみたけど
デバッグ用には明らかに大きすぎる。
ただの洒落。

これはエミュレータ用に、仮想 SD カード(SD カードのイメージ)を作成するもの。

 
①「Skin」は先ほどの自動入力のままでも良いし
プルダウンメニューから選択しても良い。

②「Create AVD」をクリック。
 

Skin 画面サイズ 主な端末
QVGA 240×320
WQVGA 240×400
RWQVGA 240×432
HVGA 320×480 TH-03A (HTC Magic)
WVGA800 480×800 X06HT (HTC Desire)、Nexus One
WVGA854 480×854 Xperia、Xperia arc

 
すると元の画面に戻るので
① 左ペインで「Virtual devices」が選択されていることを確認。

② 中央ペインで、希望する「AVD Name」が選択されていることを確認。

③ 右側の「開始」をクリック。

 
「Launch Options」というダイアログが現れる。
これでエミュレータのサイズを指定するようだ。

私の場合は左図のような設定で、実機と同じサイズになった。

 
無事に Xperia arc エミュレータが起動。

今回は、せっかく購入した Xperia arc のデバッグ用に
端末指定の AVD 登録を行ったが、

 
先ほどの「Skin」のところで一般的な解像度を設定すれば
左図のようなエミュレータが起動する。

また、ターゲットを API Level で指定すれば
OS 画面も左図のように一般的な内容になる。

 

設定ファイル

このようにして AVD を登録したが
その設定ファイルは、以下のディレクトリに格納されている。

C:\Documents and Settings\ユーザ名\.android\avd

マネージャの画面に「修正」ボタンがないので
変更するのに、上記ディレクトリ内の .ini ファイルをいじりたいけど
怖くて・・・まだいじってない・・・。

Windows 7 の場合は、以下のディレクトリらしい。

C:\Users\ユーザ名\.android\avd
Posted by muchag | Android |
初回投稿:2011-03-22 (火) 0:58:36 | 最終更新:2011-04-22 (金) 20:17:12

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URI

Leave a comment